新着記事

保育園から職場に呼び出しがあった理由

保育園から職場に呼び出しがあった理由

「すみませんお母さん、 ◯◯くんが給食を食べないんです。」 もしお仕事の都合がつ···

キッチンの収納に入っているもの

キッチンの収納に入っているもの

  昨日、お休みだったから、大掃除をしたの。そして、キッチンの収納も全···

【断捨離】一度手放したけど、5年ぶりにまた使いたくなったキッチンアイテムとは?

【断捨離】一度手放したけど、5年ぶりにまた使いたくなったキッチン···

こんにちは!ゆるミニマリストのみしぇるです。 「1日1捨て」という習慣を10年以上···

【夏休み直前の断捨離】1ヶ月キープしたけど結局使わなかったモノ

【夏休み直前の断捨離】1ヶ月キープしたけど結局使わなかったモノ

こんにちは!ゆるミニマリストのみしぇるです。 「1日1捨て」という習慣を10年以上···

やりたいことを減らす

やりたいことを減らす

 昨日のお昼ごはんは牛丼風にしたよ。お肉が少しで野菜たっぷり。最近また体重···

お気に入りが壊れても後悔しない心の在り方

お気に入りが壊れても後悔しない心の在り方

お気に入りの花瓶が割れた。割ってしまったのは私の完全なる不注意。一目惚れして買···

【断捨離のコツ】モノを手放せないときに試したい1つの方法

【断捨離のコツ】モノを手放せないときに試したい1つの方法

こんにちは!ゆるミニマリストのみしぇるです。 「1日1捨て」という習慣を10年以上···

日焼け止めを塗らない夏

日焼け止めを塗らない夏

  昨日、仕事の前にコメダに行ったの。久し振りにお気に入りの席が空いて···

【断捨離失敗談】玄関で1週間放置された「紙袋の山」の正体

【断捨離失敗談】玄関で1週間放置された「紙袋の山」の正体

こんにちは!ゆるミニマリストのみしぇるです。 「1日1捨て」という習慣を10年以上···

いつものがなくなって困ったこと

いつものがなくなって困ったこと

  昨日、久し振りに雨が降ったね。晴れの方が好きだけど、雨が降って安心···

【断捨離のコツ】モノが増えない人がしている「1つの習慣」

【断捨離のコツ】モノが増えない人がしている「1つの習慣」

こんにちは!ゆるミニマリストのみしぇるです。 「1日1捨て」という習慣を10年以上···

使うようになって下がった掃除のハードル

使うようになって下がった掃除のハードル

週末、モップがけ。週末、夫に子供達のプールの見守りを任せている間に私はやりたか···

靴下がとうとう一枚になった

靴下がとうとう一枚になった

  毎日暑いね。仕事帰りに自転車に乗りながら空を眺めるのが好き。危ない···

導入して快適になったバルコニープール

導入して快適になったバルコニープール

昨日のブログも沢山の方にご覧頂き、ありがとうございます!どうも、適量を持つシン···

【日曜日の断捨離】届いてすぐに手放した3つのモノ

【日曜日の断捨離】届いてすぐに手放した3つのモノ

こんにちは!ゆるミニマリストのみしぇるです。 子ども3人、賃貸一戸建てに住んで1···